top of page
スライド01

心のかよう仏壇をつくり続けて100余年

辻の堂の仏だんや

株式会社辻の堂本庄仏具総本店

ごあいさつ
胡蝶蘭

お仏壇はご家族の心の支え

お仏壇は、私たちの生活に深く関わり、心の支えとなる存在です。大切な家族の絆を守り、日々の生活に心の安らぎや癒しをもたらしてくれます。
本庄仏具総本店は心のかよう仏壇をつくり続けて100余年。仏壇・仏具・神具などの販売、そして佐賀市内では数少ない仏壇の分解・修理を専門に行っています。お客様のお仏壇を大切にお預かりし、ご家族の伝統や歴史を受け継ぎつつ、暮らしに合うお仏壇に修復いたします。
佐賀市内でお仏壇の購入のあれこれは、ぜひ株式会社辻の堂本庄仏具総本店にご相談下さい。

お知らせ

お取扱品

お取扱品

お仏壇

サイズ・ご予算に合わせて豊富な種類の中からお選びいただけます

純金箔仏壇
純金箔仏壇

各宗派に合わせた伝統的なお仏壇

唐木仏壇
唐木仏壇

黒檀・紫檀のお仏壇

銘木仏壇.jpg
銘木仏壇

屋久杉・ケヤキ・檜・桑・栃 等のお仏壇

家具調仏壇
家具調仏壇

洋タイプ・和モダンタイプのお仏壇

お仏具

線香
  • 線香・ローソク(実用品・進物品)

  • 位牌・過去帖

  • 仏像

  • 念珠

  • 掛軸・集印軸 (表装も承ります)

  • お盆用提灯

  • 神具

  • 墓参品 等

  • 梅花用品等

神具
お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

お仏壇の修理

お仏壇は、私たちの生活に深く関わり、心の支えとなる存在です。大切な家族の絆を守り、日々の生活に心の安らぎや癒しをもたらしてくれます。日々お参りによって発生してしまう、線香やろうそくのススの溜まりや障子の痛み、扉のガタつき、細かい部品の壊れなど、気付かないうちにお仏壇はボロボロになってしまいます。

また、金箔の剥がれなどは洗浄だけでは元の輝きを取り戻せません。

仏壇の修理

弊社は佐賀市内では数少ないお仏壇の分解・修理を専門に行っています。

豊富な知識と経験で状態をしっかりと見極め、長い時間による痛みや汚れに対して丁寧な修理を行い、お仏壇本来の輝きを取り戻します。

金箔の張替え(箔押し)や漆の塗り替えなど、お客様からお預かりした大切なお仏壇を一つ一つ丁寧に修理し、お仏壇本来の輝きを再現します。
全国どこへでも出張修理を行っておりますので、地域に関係なくご利用いただけます。お仏壇の修理をご検討の際には、お気軽にご相談ください。

塗り替えも致します

弊社では分解・修理だけではなくお仏壇の塗替えや、すす流し洗濯もいたします。
塗替え修復は、お仏壇をお預かりした後に一旦分解し、劣化した部品の交換や欠損部分を新調し、新たに塗装を施して金箔を張り替える作業になります。
塗替え後は新品時の美しさがよみがえりますので、お客様には多変喜んでいただけます。

塗り替え

すす流し洗濯とは、お仏壇を分解後に薬品などで洗浄し、傷みが激しい所だけを部分的に修復するやり方です。
お仏壇の傷みが少ない場合には、すす流し洗濯の方が安く仕上がります。

当店のお仏壇修理は、伝統や歴史を受け継ぎながらも、現代の暮らしに合うお仏壇に修復をしていくものです。
壊れたお仏壇の修復だけでなく、お仏壇にまつわるお困りごとにお応えします。本庄仏具総本店までお気軽にご連絡・ご相談下さい。

株式会社辻の堂本庄仏具総本店

0952-23-2955

営業時間

平日 08:30~18:30/日・祝日 09:00~17:00

​会社案内

​会社案内

住所

〒840-0832 佐賀県佐賀市堀川町2-20

電話番号

0952-23-2955

FAX番号

0952-23-2966

業種

寺院用具製造、寺院用具店、神具製造、神具店、葬祭業、仏具製造、仏壇製造、仏壇・仏具店、法衣店、みこし製造

営業時間

平日 08:30~18:30/日・祝日 09:00~17:00

現金以外の支払い方法

VISAカード、MASTERカード、JCBカード、DINERSカード、AMEXカード、UCカード、DCカード、SAISONカード、NICOSカード、UFJカード、アプラスカード、その他

アクセス

バス 辻の堂バス停留所下車

駐車場

店頭駐車場又は祐徳旅行駐車場、その他、ホテルニューオータニ佐賀の隣の駐車場もご利用ください。

お問い合わせ
携帯

お問い合わせ

辻の堂の仏だんや

株式会社辻の堂本庄仏具総本店

0952-23-2955

営業時間

平日 08:30~18:30/日・祝日 09:00~17:00

bottom of page